銀の表面は、時間の経過に伴い黒く変色してきます。この現象は、60%以上の高い湿度の雰囲気下で、銀が空気中の硫黄・硫化水素と反応し硫化銀になる為と考えられています。
銀の材料をH-3に浸漬することによりこの変色を防止する事ができます。
H-3の特徴
① 所謂揮発性有機溶剤を全く含有しない水系のエマルションです。
② 有効成分は銀と反応し、変色を防止します。
③ 形成された薄膜は基材の外観をそこなう事はありません。
④ 基材の接触抵抗やはんだ濡れ性は変化しません。
⑤ 基材表面の潤滑性が向上します。
⑥ 安全性の高い乳化剤を使用しています。
製品形態
外観 白色、低粘性の液体
比重 0.98
pH 約6
水希釈性 容易
梱包単位 1 kg & 16 kg
H-3の使用方法
1. 基材表面の活性化、あるいは脱脂を充分行なって下さい。
有機溶剤(例、アセトンで超音波5分)脱脂
酸処理またはアルカリ処理
2.“H-3”原液を純水で3~10倍に希釈して下さい。
3.希釈したH-3液を撹拌しながら、40~60℃に加温して下さい。
4.上記液を撹拌しながら、基材を5分浸漬して下さい。
5.基材を取り出し、温水で洗浄して下さい。
6.乾燥 (自然乾燥または強制乾燥)
試験用サンプルをご提供いたしますので、お問い合せ下さい。
(評価試験時には、未処理の材料と比較して下さい。)
H-3よりも強く銀と反応するSAM-18(貴金属表面処理剤)がございます。
SAM-18のサンプルもご提供いたしますのでご依頼下さい。